ブログ
受付スタッフ向け講習会2018 その1
みなさんこんにちは!
シミ抜きドクター 志村 優です。
クリーニング志村では、全社合同の勉強会を年2回、新年と夏の時期に実施しております。
先日、夏の講習会を実施しました。その様子をお伝えいたします。

13:15受付開始 時間前から早速みんな会場に入ってきます。
今回は甲府市民会館を利用させていただきました!
県内各地からスタッフが集まってくれるので、それだけの駐車スペースが確保できる施設というと
本当に限られます・・・。

商品を持ち込んで何やら見学会が始まってます。

バケツに水が張ってますが、これは何をしてるかというと・・・。

商品に「撥水加工」を施して実際にどの程度水をはじくのか?
それをみんなに実感してもらいました。

また、こちらの商品は夏場で汗汚れなどで匂ってしまった商品を想定し、
蚊取り線香の匂いを付けた上着を「汗抜きWクリーニング」して匂いが取れるか?
体感していただきました。

今回の講習会のテーマは「加工を知って、お客様のご要望に応えられるようにしよう!」でした。
実際の加工機は会場には持ち込めませんので、事前に動画を撮っておいたものをPCで流します。
営業スタッフが工場の社員に熱心に質問攻めです。

これだけのスタッフが集まってくれました。
いよいよ講習会の開始です!
-------------------------
クリーニング志村では私たちと一緒にお客様にキレイをお届けしながら
互いに楽しく高めあう仲間を募集中です!