ブログ
チャイルドシートを洗ってみました!
おはようございます
志村です。
連休だからやっちゃおう第2弾
今度はチャイルドシートを洗うことにしました
上の子が大きくなったし、下の子が生まれたので
上の子には新しいシートを買って、
今まで上の子が使ってたチャイルドシートを洗うことにしました。
お見せするのが恥ずかしいですが
これば娘の2年分の汗
が染み込んだシートです。
僕に似て超がつく汗っかき
なので、こんなになっちゃいました。
さて、僕もこれを洗うのは初めてなので、
説明書を見ながら分解を始めました。
この取り外しが結構大変でした
分解するとこの通り、本体とカバーに分かれました。
本体のスポンジは説明書に記載されてましたが洗えないそうです。
たしかに無理に洗ってクッション性能等が悪化した場あり、
子供の命にかかわることなのでこれは指示に従って丸洗いしないで、
きれいなタオルで拭くことにしました
さて問題のカバーですがこのようなプラスチックの金具が
たくさん付いていました。
これも無理に洗って破損しても困るので、いろいろ考えた挙句
漬け置き洗いをすることにしました
いつもの衣装ケースにお湯と特殊な洗剤(タンパク質を分解する酵素)をいれます。
フタをしているのはなるべく温度を下げないため!
ぬるくなると酵素の働きが悪くなるからです。
ちなみに、市販の洗剤にも酵素は入っていますが、
私が使ったのは酵素100%の物なので、効果が全然違います。
そのすごさはこちらをご覧ください。
あの茶色い輪染みがどこにもありません
やってる自分も正直ここまできれいになるとは思わなかったので、
びっくりしました。
本体もきれいに拭いて、問題なく再装着できました!
これで下の子をいつでも乗せられます!
よかったよかった!
このような特殊な商品のクリーニングも承ります。
使用済みのシートを譲るときなど、ぜひ一度ご相談ください