ブログ
受付講習会を開催しました!前編
こんにちは!総務部長の志村です![]()
ここ最近涼しい日が続いておりますが、また台風が発生したようですね![]()
雨は必要ですが、豪雨は甚大な被害となる恐れもあるのでやはりあまり発生して欲しくないですね![]()
さて!一昨日の9/15(木)に年に一度の受付講習会を開催しました![]()
なんと、今年は、東京都府中にある東京ホールセール様へ工場見学をさせて頂きました![]()
総勢46名でバスを貸し切り、往復約4時間かけて行って参りました![]()

乗り込む様子です!
そして、こちらは何をしている画像でしょう??

正解は・・・・!こちら!

こちらの記号、ご存知ですか?
実は、平成28年12月1日から、お洋服についている洗濯表示が変わるんです!
記号の種類が22種類から41種類に増え、取扱いに関してよりきめ細かい情報が提供されるようになります。
また、国内外での洗濯表示が統一されるので、海外で購入したものに関しても円滑に取り扱えるよう考えられたそうです。
ちなみに、「丸の中にW」の表示は、商業クリーニングでウェットクリーニングが出来る!という意味です。
商業クリーニングはクリーニング屋さんと捉えてください![]()
クリーニング志村は、NPO法人日本繊維商品めんてなんす研究会(TeMA)の『ウェット処理認定店』として認定されましたので、
ご安心してお預けください![]()
現場スタッフの知識習得としても、この夏から受付スタッフ・工場スタッフに資料を配布し、3回に分けてテストを実施しました!
そして、この受付講習会のバス移動時間を使って、「新JISテスト」を行いました!
当初は「ランダムにあてるので、勉強して来てくださいね~」と伝えていたのですが、
ふたを開けたら皆さんしっかり勉強してきてくれて、答えたい人!という立候補になりました![]()
その後は政府インターネットテレビでとーっても分かりやすく作られているDVDを見て皆で更に知識を深めました![]()

ぜひ、クリーニング志村の受付で新JISについてお聞きください![]()
真摯にお答えいたします!
少し長くなりそうなので、今日はここまで![]()
本題の東京ホールセールさんの工場見学の様子は後編でお伝えします![]()