ブログ
毛布・シーツをコインランドリーで洗おう!
こんにちは!総務部長の志村です![]()
今日の気温は18度で3月中旬並みの気温と今朝テレビで見ました![]()
風が強くて体感温度としては寒かったですが、まだ2月なのに!と驚きました![]()
でもまた寒くなるようなので、寒い夜暖かく寝かせてくれる毛布&シーツを昨日コインランドリーで洗ってきたのでご紹介します![]()
でもその前に・・・・・・
ジャン![]()

志村キティのNEW
デザイン、コインランドリーバージョンです![]()
こちらはサンリオ様のデザイナー様にすべて制作して頂きました![]()
コインランドリーに行くのが楽しみになるデザインです![]()
これからコインランドリーのご紹介にはこちらのキティちゃんにたくさん登場してもらいたいと思います![]()
さて、昨日は2017年秋にオープンした八田コインランドリーに行って来ました![]()

1年ちょっと経っているとは思えないほど店内はピカピカです![]()
![]()
スタッフによる日頃の清掃のたまものですね![]()
売れ筋急上昇のAASが![]()
手前のモップに吹きかけて使っていただくようです![]()

そして家族4人分の毛布とシーツ、そして今年調達したふかふかの敷きパット2枚を洗濯します![]()

※ウールやシルクの素材等コインランドリーで洗えないものもございますのでご注意ください
まずは品物を入れる前にふたをきちんとしてドラム洗浄![]()

ドラム洗浄が終了したら品物を入れ、ふたを閉めます![]()

洗濯・乾燥出来る量の目安は上に貼ってあるポスターをご覧ください![]()
そして今回はここ、コインランドリー八田店にしかない「消臭・防臭効果をプラスしたプレミアムコース」を選択![]()
コースのボタンを押し、

プリカまたは現金を投入

以上です![]()
後は約1時間洗濯、乾燥が終わるころに取りに来るだけです![]()
そして仕上りは・・・![]()
敷きパットがこんなにふわふわに![]()

全体的にはこんな感じです![]()

汚れが落ちてさっぱりきれいになった毛布にくるまれ、昨晩は幸せと感謝を胸に眠りにつきました![]()
ぜひぜひ、皆さんも県内4店舗あるクリーニング志村の安心・清潔なコインランドリー【八田店、今諏訪店、敷島店、リバーサイド店】に足を運んでいただいて寝具類をクリーニングしてみてください![]()
余談ですが、コインランドリーを利用後近くの御勅使南公園へ行って来ました![]()
今まで遊具のある方には何度も遊びに行っていましたが、なんと、クロスカントリーコースがあるではないですか!
御勅使南公園はこんなに広かったのですね![]()
景色も最高![]()

と、なぜそんなに驚き喜んでいるかというと、今年から家族4人でランニングを始めたのです![]()
社長は2年程前から趣味となって、研修で宿泊した先でも早起きしランニング50分とかしていましたが、家族と一緒にやりたいという要望のもと、走るのが全く不得意な私も始めました![]()
1月から1週間に1日走っていたので、この日も歩くことなく約20分完走出来ました![]()
体力づくりとダイエットでこれからも続けていきます![]()

